2012年10月30日

干し柿作り!

先日、おばぁちゃんと一緒に、干し柿作りをしました↓


食べた事はあっても、手作りするのは、生まれて初めて!

ちょっとしたコツさえ覚えれば、難しい事は、全くありませんでした。

伝統の保存食って、なかなか作ろうと思わないですが、

意外に簡単な事が多いですね。

後は、日に日に干されていくのを待つばかりです❤

ただ、問題は、干し場がなくて、とりあえず布団干しに干してること。

秋晴れで絶好の布団欲し日和に、布団が干せない・・・

早く、軒下に定位置を作らねばっ!!  


Posted by BEANS  at 08:52Comments(0)料理

2012年10月29日

竹馬会!

先週の金曜日は、小学校の竹馬会でした。

マイペースなしんちゃんは、気楽に竹馬会を楽しみ、

リレー選手に選ばれたりょうちゃんは、大奮闘していました。



途中、転倒するハプニングもありましたが、頑張っていましたョ。

しんちゃん、りょうちゃんお疲れ様❤

竹馬がメインの行事って、独特ですよね~。

バランス感覚を鍛えるのには、最高カモ・・・。

ずっと続けていって欲しいものです。






  


Posted by BEANS  at 10:29Comments(0)子育て

2012年10月26日

りょうちゃん、おめでとう~♪

24日は、りょうちゃんの7歳の誕生日でした。

今年の彼のリクエストメニューは、
フライドチキン、
ポテトチップス(手作りネ)、
ポテトサラダ(カレー味)。

そして、私も楽しみだったのが、「ル・ヴァンリブレ」の生チョコデコレーション!!



あぁ~!美味しかった❤

最後のイベントはコレ↓

(みんなで、落としたコンタクトを探しているわけではありません。(笑))

季節外れの花火!!

親は、寒さに震えながらでしたが、子ども達は、大喜びでした。

りょうちゃんのご機嫌もすっかり直り、

めでたし、めでたし。
  


Posted by BEANS  at 09:26Comments(0)子育て

2012年10月24日

おばあちゃんの味噌!

先月、念願のおばあちゃんの味噌作りの手伝い・・・(ただの見学!?ともいう)に、
行って来た私。


(↑米と麦に麹菌がつくのを待っているところ)

それが、結構な重労働で・・・

八十歳を超えたおばあちゃんが、毎年ひとりでやってきたのか・・・と思うと

ビックリでした!!

「味噌作りは、今年で最後ばいっ!」と毎年言っているおばあちゃん。

来年も教えてもらわんば、ダメ弟子(私)は、まだまだ作りきらんと~。


その味噌も、そろそろ食べごろで~す↓



  


Posted by BEANS  at 10:36Comments(0)

2012年10月23日

秋祭りだ!ワッショイ!

皆様、お元気ですかぁ~?

今までも、時々、放置気味になっていたブログですが、
久々に、かなり大穴をあけてしまいました。
大変失礼いたしました。(汗)

身内からのブーイングや、私の病気説、逃亡説、行方不明説と、
じわじわと耳に入りだしましたので、
今日は、家の事はさておき、まずはブログを書くことにしました。

毎日、ブログにのせたい事がたくさんあって、写真もたくさん撮ってはいたのですが、

すでに、時効・・・のネタばかり。

とりあえず、最新の情報といえば・・・コレ↓

先週末の、地区の神社のお祭りです。
次男りょうちゃんが、自ら応募して、お神輿を担ぎました。



この雄姿を生で見られなかったのは、何を隠そうこの私・・・。
お神輿の時間までには、帰るつもりで、
朝早くから、美容室に行ったものの、
思わず人が多くて時間がかかってしまい、
慌てて帰ったものの、お祭りは終わってました・・・。

りょうちゃんは、ご機嫌ナナメで、お神輿の感想を話してくれないばかりか、
宿題のお神輿の絵日記も、見せてくれませんでした。(泣)

(その件については、お母さんも、反省してるのよ。)

そんな、彼も明日で7歳!

りょうちゃんのリクエストメニューで、ご馳走作って、

「ル、ヴァンリブレ」の生チョコケーキでお祝いです❤

これで、ご機嫌も直るかな!!  


Posted by BEANS  at 10:53Comments(0)